ホーム > 書籍検索
71~80件 (全161件) 前の10件 |  6  |  7  | 8 |  9  |  10  | 次の10件
汲古叢書118 秦漢律と文帝の刑法改革の研究
書名 汲古叢書118 秦漢律と文帝の刑法改革の研究
概要 新出土資料を用い、秦漢律に「刑期」が存在したことを論証した画期的論考なる
ジャンル 東洋史(アジア)
東洋史(アジア) >  殷周秦漢
東洋史(アジア) >  魏晋隋唐
東洋史(アジア) >  宋元
シリーズ 汲古叢書
著者 若江 賢三
ISBN 9784762960178
出版年月日 2015/01/30
定価 13,200円(本体12,000円+税)
 

このページのトップへ

汲古叢書119 南朝貴族制研究
書名 汲古叢書119 南朝貴族制研究
概要 ◎南朝官僚の政治的社会的特権身分を詳細に考察し、「貴族制」の内実に迫る
ジャンル 東洋史(アジア)
東洋史(アジア) >  魏晋隋唐
シリーズ 汲古叢書
著者 川合 安
ISBN 9784762960185
出版年月日 2015/01/15
定価 11,000円(本体10,000円+税)
 

このページのトップへ

汲古叢書40 唐史論攷
書名 汲古叢書40 唐史論攷
副書名 -氏族制と均田制-
概要 未発表論文「唐代均田制の一考察」(修士論文)・「貴族制の没落」二篇を収録した待望の論集なる
ジャンル 東洋史(アジア)
東洋史(アジア) >  魏晋隋唐
シリーズ 汲古叢書
著者 池田 温
ISBN 9784762925399
出版年月日 2014/10/30
定価 19,800円(本体18,000円+税)
 

このページのトップへ

日中古代都城と中世都市平泉
書名 日中古代都城と中世都市平泉
概要 ◎「中世都市」“平泉”はどのように誕生したのか、日中の都城制を詳細に比較し考察する
ジャンル 東洋史(アジア)
東洋史(アジア) >  魏晋隋唐
日本史
日本史 >  中世
著者 吉田 歓
ISBN 9784762942143
出版年月日 2014/10/02
定価 7,700円(本体7,000円+税)
 

このページのトップへ

汲古叢書109 唐宋変革期の国家と社会
書名 汲古叢書109 唐宋変革期の国家と社会
概要 ◎今なお輝きつづける実証的論考を集大成――栗原史学の神髄を提示する
ジャンル 東洋史(アジア)
東洋史(アジア) >  魏晋隋唐
東洋史(アジア) >  宋元
シリーズ 汲古叢書
著者 栗原 益男
ISBN 9784762960086
出版年月日 2014/09/08
定価 13,200円(本体12,000円+税)
 

このページのトップへ

汲古叢書117 大唐六典の唐令研究
書名 汲古叢書117 大唐六典の唐令研究
副書名 ―「開元七年令」説の検討―
概要 ◎『大唐六典』所載の唐令が「開元二五年令」であることを史料を示し明らかにする。唐令研究者必読の一冊
ジャンル 東洋史(アジア)
東洋史(アジア) >  魏晋隋唐
日本史
日本史 >  古代
シリーズ 汲古叢書
著者 中村裕一
ISBN 9784762960161
出版年月日 2014/06/10
定価 12,100円(本体11,000円+税)
 

このページのトップへ

汲古選書68 中国逍遥
書名 汲古選書68 中国逍遥
副書名 ―『中論』・『人物志』訳註他―
概要 ◎入手困難な徐幹『中論』訳註および劉邵『人物志』訳註をお届けする
ジャンル 東洋史(アジア)
東洋史(アジア) >  殷周秦漢
東洋史(アジア) >  魏晋隋唐
シリーズ 汲古選書
著者 多田狷介
ISBN 9784762950681
出版年月日 2014/05/20
定価 4,400円(本体4,000円+税)
 

このページのトップへ

東アジア木簡学のために
書名 東アジア木簡学のために
概要 ◎「東アジア木簡学の確立」をめざした共同研究成果なる
ジャンル 東洋史(アジア)
東洋史(アジア) >  殷周秦漢
東洋史(アジア) >  魏晋隋唐
日本古典(文学)
日本古典(文学) >  上代万葉
日本史
日本史 >  古代
著者 角谷 常子
ISBN 9784762965227
出版年月日 2014/04/01
定価 6,600円(本体6,000円+税)
 

このページのトップへ

東アジア交流史のなかの遣唐使
書名 東アジア交流史のなかの遣唐使
概要 ◎遣唐使に関わる諸史料の評価を定め、世界的視野から遣唐使の全貌を明らかにする
ジャンル 東洋史(アジア)
東洋史(アジア) >  魏晋隋唐
日本史
日本史 >  古代
日本史 >  中世
著者 河内 春人
ISBN 9784762942129
出版年月日 2013/12/18
定価 8,800円(本体8,000円+税)
 

このページのトップへ

東アジアの資料学と情報伝達
書名 東アジアの資料学と情報伝達
概要 ◎愛媛大学国際共同研究プロジェクト――「情報の伝達」(発信と受容)をキーワードに、古代東アジア「資料学」構築を目指す!
ジャンル 東洋史(アジア)
東洋史(アジア) >  殷周秦漢
東洋史(アジア) >  魏晋隋唐
著者 藤田 勝久
ISBN 9784762965081
出版年月日 2013/11/16
定価 9,900円(本体9,000円+税)
 

このページのトップへ

71~80件 (全161件) 前の10件 |  6  |  7  | 8 |  9  |  10  | 次の10件