ホーム > 書籍検索
71~80件 (全500件) 前の10件 |  6  |  7  | 8 |  9  |  10  | 次の10件
中國古典定立史
書名 中國古典定立史
概要 ◎中国文明史の核心に迫る珠玉の論考23篇を初公刊!
ジャンル 中国古典(文学)
中国古典(文学) >  総記・論集
中国古典(文学) >  漢魏六朝
中国思想・哲学
中国思想・哲学 >  先秦漢
中国思想・哲学 >  魏晋隋唐
著者 加賀 榮治
ISBN 9784762965708
出版年月日 2016/03/30
定価 11,000円(本体10,000円+税)
 

このページのトップへ

三國志演義成立史の研究
書名 三國志演義成立史の研究
概要 ◎『三國志演義』を通して、大衆の読書という行為の誕生と発展をさぐる!
ジャンル 中国古典(文学)
中国古典(文学) >  明清
著者 井口 千雪
ISBN 9784762965678
出版年月日 2016/03/07
定価 11,000円(本体10,000円+税)
 

このページのトップへ

宣講による民衆教化に関する研究
書名 宣講による民衆教化に関する研究
概要 ◎通俗文学(戯曲・歌唱芸能)による民衆教化は如何になされたのか。その歴史をたどる画期的論集なる
ジャンル 中国古典(文学)
中国古典(文学) >  明清
著者 阿部 泰記
ISBN 9784762965562
出版年月日 2016/02/08
定価 19,800円(本体18,000円+税)
 

このページのトップへ

古典研究会叢書漢籍之部 5 論語集解 2
書名 古典研究会叢書漢籍之部 5 論語集解 2
副書名 文永五年本 巻七 醍醐寺蔵本 巻八 東洋文庫蔵本
概要 現存最古の論語古寫本を精密な影印と詳細な解題・漢字索引を附し刊行!
ジャンル 中国古典(文学)
中国古典(文学) >  総記・論集
中国思想・哲学
中国思想・哲学 >  総記・論集
シリーズ 古典研究会叢書  >  漢籍之部
著者 石塚晴通 解題
小林 芳規 解題
小助川 貞次 解題
ISBN 9784762910890
出版年月日 2015/12/29
定価 8,800円(本体8,000円+税)
 

このページのトップへ

「李娃伝」と鞭
書名 「李娃伝」と鞭
副書名 ―唐宋文学研究余滴―
概要 ◎「李娃伝」の作者は白行簡ではない!?——独自の発想と視点から中国文学に挑み続けた軌跡!
ジャンル 中国古典(文学)
中国古典(文学) >  唐宋元
著者 岡本不二明
ISBN 9784762965555
出版年月日 2015/10/10
定価 8,800円(本体8,000円+税)
 

このページのトップへ

『夷堅志』訳注 甲志下
書名 『夷堅志』訳注 甲志下
概要 ◎『太平廣記』を凌駕する、東アジア異界世界に誘う貴重資料『夷堅志』の現代語訳 第二回配本なる!
ジャンル 東洋史(アジア)
東洋史(アジア) >  宋元
中国古典(文学)
中国古典(文学) >  唐宋元
中国思想・哲学
中国思想・哲学 >  宋元
著者 齋藤 茂
田渕 欣也
福田 知可志
安田 真穂
山口 博子
ISBN 9784762965319
出版年月日 2015/09/25
定価 8,800円(本体8,000円+税)
 

このページのトップへ

中国史の時代区分の現在 
書名 中国史の時代区分の現在 
概要 ◎第六回日中学者中国古代史論壇論文集(2014年5月 東京 日本教育会館)
ジャンル 東洋史(アジア)
東洋史(アジア) >  総記・論集
中国古典(文学)
中国古典(文学) >  総記・論集
中国思想・哲学
中国思想・哲学 >  総記・論集
著者 渡邉 義浩
ISBN 9784762965548
出版年月日 2015/08/10
定価 14,300円(本体13,000円+税)
 

このページのトップへ

魯迅文學の淵源を探る
書名 魯迅文學の淵源を探る
副書名 ―「摩羅詩力説」材源考
概要 ◎魯迅が意図した文芸運動の核心的意味とは―当時の社会的側面も視野に入れ「摩羅詩力説」を考察し明らかにする
ジャンル 中国古典(文学)
中国古典(文学) >  近現代
著者 北岡 正子
ISBN 9784762965517
出版年月日 2015/06/30
定価 18,700円(本体17,000円+税)
 

このページのトップへ

「古典中國」における文學と儒教
書名 「古典中國」における文學と儒教
概要 ◎中国文学史上における六朝文学の位置を儒教との関わりの中で明らかにする
ジャンル 東洋史(アジア)
東洋史(アジア) >  魏晋隋唐
中国古典(文学)
中国古典(文学) >  漢魏六朝
中国思想・哲学
中国思想・哲学 >  魏晋隋唐
著者 渡邉 義浩
ISBN 9784762965463
出版年月日 2015/04/27
定価 8,800円(本体8,000円+税)
 

このページのトップへ

江戸期の裁判説話と『棠陰比事』
書名 江戸期の裁判説話と『棠陰比事』
概要 ◎羅山・西鶴ら江戸の知識人は『棠陰比事』をどのように受容したのか、新たな視点から考察する
ジャンル 中国古典(文学)
中国古典(文学) >  唐宋元
日本古典(文学)
日本古典(文学) >  近世文学
日本古典(文学) >  近世文学 >  小説
著者 周 瑛
ISBN 9784762936180
出版年月日 2015/03/13
定価 6,050円(本体5,500円+税)
 

このページのトップへ

71~80件 (全500件) 前の10件 |  6  |  7  | 8 |  9  |  10  | 次の10件