ホーム > 書籍検索
131~140件 (全500件) 前の10件 |  12  |  13  | 14 |  15  |  16  | 次の10件
「四大奇書」の研究
書名 「四大奇書」の研究
概要 「四代奇書」はどのように成立したのか、社会状況との係わりから明らかにする。
ジャンル 中国古典(文学) >  明清
著者 小松 謙
ISBN 9784762928857
出版年月日 2010/11/10
定価 8,800円(本体8,000円+税)
 

このページのトップへ

汲古選書53 李公子の謎
書名 汲古選書53 李公子の謎
副書名 ―明の終末から現在まで―
概要 明末の英雄・李岩とは一体何者?――諸説の整理と今後の展望
ジャンル 東洋史(アジア) >  明清
中国古典(文学) >  明清
シリーズ 汲古選書
著者 佐藤 文俊
ISBN 9784762950537
出版年月日 2010/08/25
定価 3,300円(本体3,000円+税)
 

このページのトップへ

風月機関と明清文学
書名 風月機関と明清文学
概要 妓女・遊里の世界に誘うー『明代の遊郭事情 風月機関』の姉妹編なる!
ジャンル 中国古典(文学) >  明清
著者 小川陽一
ISBN 9784762928796
出版年月日 2010/07/15
定価 4,400円(本体4,000円+税)
 

このページのトップへ

詩経全釈
書名 詩経全釈
概要 四半世紀の年月を経て、名著『詩経全釈』限定復刊!
ジャンル 中国古典(文学)
著者 境 武男
ISBN 9784762928789
出版年月日 2010/04/30
定価 6,600円(本体6,000円+税)
 

このページのトップへ

王元化著作集 <3> 九十年代の反思録
書名 王元化著作集 <3> 九十年代の反思録
概要 『王元化著作集』全三巻完結――第三巻「九十年代反思録」の初邦訳なる
ジャンル 中国古典(文学) >  総記・論集
著者 王元化
岡村 繁
ISBN 9784762927584
出版年月日 2010/03/30
定価 13,200円(本体12,000円+税)
 

このページのトップへ

詞学の用語
書名 詞学の用語
副書名 ―『詞学名詞釈義』訳注
概要 名著『詞学名詞釈義』を翻訳し、独自の魅力を有する歌辞文芸「詞」の世界に誘う!
ジャンル 中国古典(文学) >  唐宋元
著者 宋詞研究会
ISBN 9784762928765
出版年月日 2010/03/19
定価 4,400円(本体4,000円+税)
 

このページのトップへ

唐代の文化と詩人の心
書名 唐代の文化と詩人の心
副書名 白樂天を中心に
概要 唐代の實相を見つめ、その時代を生きた文人たちの心の温もりに触れる論考!
ジャンル 中国古典(文学) >  唐宋元
著者 丸山 茂
ISBN 9784762928741
出版年月日 2010/02/17
定価 19,800円(本体18,000円+税)
 

このページのトップへ

冒襄と『影梅庵憶語』の研究
書名 冒襄と『影梅庵憶語』の研究
概要 風流遺民“冒襄”を通して見る明末清初の文人生活!
ジャンル 中国古典(文学) >  明清
著者 大木 康
ISBN 9784762928710
出版年月日 2010/02/10
定価 13,200円(本体12,000円+税)
 

このページのトップへ

丸山昇遺文集
書名 丸山昇遺文集 第二巻 1968-1980
ジャンル 東洋史(アジア) >  近現代
中国古典(文学) >  近現代
中国思想・哲学 >  近現代
著者 丸山 昇
ISBN 9784762928697
出版年月日 2009/12/28
定価 11,000円(本体10,000円+税)
 

このページのトップへ

伊藤漱平著作集 (4)「中国近世文学編」
書名 伊藤漱平著作集 (4)「中国近世文学編」
ジャンル 中国古典(文学) >  総記・論集
著者 伊藤漱平
ISBN 9784762927546
出版年月日 2009/12/21
定価 16,500円(本体15,000円+税)
 

このページのトップへ

131~140件 (全500件) 前の10件 |  12  |  13  | 14 |  15  |  16  | 次の10件