ホーム > 書籍検索
551~560件 (全2677件) 前の10件 |  54  |  55  | 56 |  57  |  58  | 次の10件
蒼海に交わされる詩文
書名 蒼海に交わされる詩文 『東アジア海域叢書』 第13巻
概要 「寧波プロジェクト」の研究成果―〈第8回配本〉
ジャンル 中国古典(文学)
中国古典(文学) >  唐宋元
中国古典(文学) >  明清
シリーズ 東アジア海域叢書
著者 堀川貴司
浅見 洋二
ISBN 9784762929533
出版年月日 2012/10/29
定価 7,700円(本体7,000円+税)
 

このページのトップへ

六朝寒門文人鮑照の研究
書名 六朝寒門文人鮑照の研究
概要 ◎六朝を代表し、唐詩を隆盛に導いた詩人「鮑照」の実像に迫る
ジャンル 中国古典(文学)
中国古典(文学) >  漢魏六朝
著者 土屋 聡
ISBN 9784762928758
出版年月日 2012/10/25
定価 6,600円(本体6,000円+税)
 

このページのトップへ

汲古選書60 中国の愛国と民主
書名 汲古選書60 中国の愛国と民主
副書名 章乃器とその時代
概要 現代中国を知るために――愛国と民主という二つのキーワードの検討から、複雑に絡み合う中国社会の内実に迫る
ジャンル 東洋史(アジア)
東洋史(アジア) >  近現代
シリーズ 汲古選書
著者 水羽 信男
ISBN 9784762950605
出版年月日 2012/10/17
定価 3,850円(本体3,500円+税)
 

このページのトップへ

拍案驚奇訳注
書名 拍案驚奇訳注 第3冊
副書名 包公の証文裁き
概要 中国白話小説の現代語訳―馬琴も小説の素材に利用した『拍案驚奇』、三冊目の刊行なる!
ジャンル 中国古典(文学)
中国古典(文学) >  唐宋元
日本古典(文学) >  近世文学
日本古典(文学) >  近世文学 >  小説
著者 古田敬一
ISBN 9784762929915
出版年月日 2012/10/17
定価 4,950円(本体4,500円+税)
 

このページのトップへ

三角縁神獣鏡と東アジア世界
書名 三角縁神獣鏡と東アジア世界
概要 日中両国の古代銅鏡データベースを作成し、三角縁神獣鏡研究に新たな地平を切り拓く大著なる!
ジャンル 日本史
日本史 >  古代
著者 川勝 守
ISBN 9784762929847
出版年月日 2012/10/10
定価 16,500円(本体15,000円+税)
 

このページのトップへ

林田愼之助博士傘寿記念三国志論集
書名 林田愼之助博士傘寿記念三国志論集
概要 三国志学会の総力を結集した第二論文集なる
ジャンル 東洋史(アジア)
東洋史(アジア) >  魏晋隋唐
中国古典(文学)
中国古典(文学) >  漢魏六朝
中国思想・哲学
中国思想・哲学 >  魏晋隋唐
ISBN 9784762995552
出版年月日 2012/10/06
定価 8,800円(本体8,000円+税)
 

このページのトップへ

中国日常食史の研究
書名 中国日常食史の研究
概要 日常食という消費の側面から、中国食物・農業史研究に新たな地平を拓く画期的意欲作
ジャンル 東洋史(アジア)
東洋史(アジア) >  明清
著者 中林 広一
ISBN 9784762929892
出版年月日 2012/10/01
定価 5,500円(本体5,000円+税)
 

このページのトップへ

全譯 後漢書 (5)祭祀志
書名 全譯 後漢書 (5)祭祀志
ジャンル 東洋史(アジア)
シリーズ 全譯 後漢書
著者 渡邉 義浩
ISBN 9784762927089
出版年月日 2012/09/25
定価 9,900円(本体9,000円+税)
 

このページのトップへ

汲古叢書102 青春群像
書名 汲古叢書102 青春群像
副書名 辛亥革命から五四運動へ
概要 政治変動と思想文化の絡み合いに焦点をあて、中国近代史研究に新たな地平を切り開いた論文集なる
ジャンル 東洋史(アジア)
東洋史(アジア) >  近現代
シリーズ 汲古叢書
著者 小野信爾
ISBN 9784762960017
出版年月日 2012/09/14
定価 14,300円(本体13,000円+税)
 

このページのトップへ

551~560件 (全2677件) 前の10件 |  54  |  55  | 56 |  57  |  58  | 次の10件