ホーム > 書籍検索
81~90件 (全539件) 前の10件 |  7  |  8  | 9 |  10  |  11  | 次の10件
『太平記秘伝理尽鈔』研究
書名 『太平記秘伝理尽鈔』研究
概要 全国各地の『太平記秘伝理尽鈔』および関連図書を調査・整理し、体系的に明らかにした大著、刊行成る!
ジャンル 日本古典(文学)
日本古典(文学) >  中世文学
日本古典(文学) >  中世文学 >  軍記物語
著者 今井 正之助
ISBN 9784762936036
出版年月日 2012/02/28
定価 23,100円(本体21,000円+税)
 

このページのトップへ

江戸古典学の論
書名 江戸古典学の論
概要 「古典」とは何か――江戸時代の豊かで多彩な古典享受の営みを幅広い視野によって明らかにする
ジャンル 日本古典(文学) >  近世文学
著者 鈴木健一
ISBN 9784762935855
出版年月日 2011/12/20
定価 13,200円(本体12,000円+税)
 

このページのトップへ

日本近世白話小説受容の研究
書名 日本近世白話小説受容の研究
概要 『水滸伝』は江戸時代にどのように受け入れられたのか?その実態(背景)に迫る学際研究なる!
ジャンル 日本古典(文学) >  近世文学
著者 中村 綾
ISBN 9784762935862
出版年月日 2011/12/13
定価 8,800円(本体8,000円+税)
 

このページのトップへ

大学聴塵 清原宣賢漢籍抄翻印叢刊
書名 大学聴塵 清原宣賢漢籍抄翻印叢刊 第一巻
概要 我が国屈指の碩学、 清原宣賢の著作を広く日本学・中国学研究者に提供する
ジャンル 総記・書誌 >  シリーズ
中国古典(文学) >  日本漢文学
中国思想・哲学
国語学(言語学)
日本古典(文学)
シリーズ 清原宣賢漢籍抄翻印叢刊
著者 四書註釈書研究会 編著
ISBN 9784762914027
出版年月日 2011/10/01
定価 22,000円(本体20,000円+税)
 

このページのトップへ

中右記部類紙背漢詩集
書名 中右記部類紙背漢詩集
概要 平安朝期の重要資料―「漢詩文」四四八首ほかを現代語訳で提供する!
ジャンル 日本古典(文学) >  中世文学 >  漢詩文集
著者 中村璋八
伊野 弘子 訳注
ISBN 9784762935848
出版年月日 2011/06/08
定価 13,200円(本体12,000円+税)
 

このページのトップへ

延慶本平家物語全注釈 
書名 延慶本平家物語全注釈  第二末 (第五)
ジャンル 日本古典(文学) >  中世文学
日本古典(文学) >  中世文学 >  軍記物語
著者 延慶本平家物語注釈の会
ISBN 9784762935343
出版年月日 2011/04/18
定価 14,300円(本体13,000円+税)
 

このページのトップへ

江戸狂歌壇史の研究
書名 江戸狂歌壇史の研究
概要 天明狂歌から地方伝播まで――江戸狂歌壇の諸相と展開を精緻に分析・検証し明らかにする
ジャンル 日本古典(文学) >  近世文学 >  俳諧狂歌
著者 石川 了
ISBN 9784762935831
出版年月日 2011/03/30
定価 19,800円(本体18,000円+税)
 

このページのトップへ

軍記物語の機構
書名 軍記物語の機構
概要 軍記物語各テキストの記述の特質と、それを支える表現の機構(からくり)、文化の機構(しくみ)を明らかにする
ジャンル 日本古典(文学) >  中世文学
日本古典(文学) >  中世文学 >  軍記物語
著者 佐倉 由泰
ISBN 9784762935824
出版年月日 2011/02/28
定価 14,300円(本体13,000円+税)
 

このページのトップへ

唐話辭書類集別巻(普及版) 諺解校注古本西廂記附譯琵琶記
書名 唐話辭書類集別巻(普及版) 諺解校注古本西廂記附譯琵琶記
副書名 唐話辭書類集別巻(普及版)
概要 新たな装い〔普及版〕『唐話辭書類集 別巻』なる!  限定150部
ジャンル 日本古典(文学) >  近世文学
著者 長澤規矩也
ISBN 9784762929403
出版年月日 2010/07/30
定価 5,500円(本体5,000円+税)
 

このページのトップへ

81~90件 (全539件) 前の10件 |  7  |  8  | 9 |  10  |  11  | 次の10件