ホーム > 長沢規矩也著作集 (2)和漢書の印刷とその歴史

長沢規矩也著作集 (2)和漢書の印刷とその歴史

目次

(2)和漢書の印刷とその歴史
「經籍訪古志」 考

楊惺吾日本訪書考

昌平坂学問所の 「官版」 版木の伝来について

我が国における漢籍の翻刻について

大巌寺活字版の版種と様式

木活字版の異版

要法寺版論語は整版か乱版か

官版 「四庫全書総目」 の異版

「稽古館版」 版木の行方

乾長孝の編著について

足利学校蔵書の集散について

足利学校の修築と図面

天海蔵考

「天海蔵」考

叡山文庫天海蔵について

叡山活字版について

金沢文庫の範囲

このページのトップへ

内容説明

昭和初年より和漢書誌学界の重鎮として活躍され、1980年に逝去された故長澤先生の広範な学問的業績より単行本7点・論文119篇をまとめて刊行。
別巻は索引他。
長澤先生の学問的業績は、和漢書誌学のみならずシナ文学・江戸地誌・漢文教育等多方面にわたっており、他方、生涯の事業として全力を傾倒された和刻本漢籍をはじめ各種目録作成と漢籍解題に意を尽くされた。
いわば本著作集全体が古書調査研究と解題の貴重な宝庫であり、索引との併用によりその利用価値は絶大である。

このページのトップへ