ホーム > 中国小説史研究序説
目次
口 絵
序(田仲 一成)
序 論
第一章 中国小説史における「雅」「俗」の間
第二章 通俗小説
第三章 中国中世の俗文学
第四章 五代・宋・金、明、清の小説
第一部 中国小説史研究
第一章 唐代伝奇の諸相
第二章 〈謝小娥伝〉その他 中国小説と中国のことば・文体
第三章 虚構の中の「王昭君」
第四章 〈山月記〉の材源について
第五章 「成化説唱詞話」試論(一)
第六章 小説史における「明時代」(一)―序論―
第七章 明代白話小説ノート――短編小説・「三言」(一)
第八章 明代白話小説ノート――短編小説・「三言」(二 ― 一)
第九章 『今古奇観』の文学
第十章 金明池と西湖
第二部 中国藝能史研究
第一章 庶民文化の誕生
第二章 中国への外来芸能の移動とその経路
第三章 東南アジア華人社会における演藝
第四章 東南アジア華人社会の伝統藝能(一)
第五章 東南アジア華人社会の伝統藝能(二)
第六章 東南アジア華人社会の伝統藝能(三)
第七章 香港の人形劇と説書・説唱藝能
第八章 香港の伝統藝能
第九章 日本華僑社会における藝能の変容
付 録
小野忍先生の明代小説の翻訳(小野忍先生追悼録)
卒業論文をめぐって思うこと
年譜・論著目録
あとがき(尾上富美子)
あとがき(大木 康)
索 引(人名/書名・作品名)
序(田仲 一成)
序 論
第一章 中国小説史における「雅」「俗」の間
第二章 通俗小説
第三章 中国中世の俗文学
第四章 五代・宋・金、明、清の小説
第一部 中国小説史研究
第一章 唐代伝奇の諸相
第二章 〈謝小娥伝〉その他 中国小説と中国のことば・文体
第三章 虚構の中の「王昭君」
第四章 〈山月記〉の材源について
第五章 「成化説唱詞話」試論(一)
第六章 小説史における「明時代」(一)―序論―
第七章 明代白話小説ノート――短編小説・「三言」(一)
第八章 明代白話小説ノート――短編小説・「三言」(二 ― 一)
第九章 『今古奇観』の文学
第十章 金明池と西湖
第二部 中国藝能史研究
第一章 庶民文化の誕生
第二章 中国への外来芸能の移動とその経路
第三章 東南アジア華人社会における演藝
第四章 東南アジア華人社会の伝統藝能(一)
第五章 東南アジア華人社会の伝統藝能(二)
第六章 東南アジア華人社会の伝統藝能(三)
第七章 香港の人形劇と説書・説唱藝能
第八章 香港の伝統藝能
第九章 日本華僑社会における藝能の変容
付 録
小野忍先生の明代小説の翻訳(小野忍先生追悼録)
卒業論文をめぐって思うこと
年譜・論著目録
あとがき(尾上富美子)
あとがき(大木 康)
索 引(人名/書名・作品名)