ホーム > 詩集日本漢詩 (17)寧静閣集・竹堂詩鈔・枕山詩鈔ほか

詩集日本漢詩 (17)寧静閣集・竹堂詩鈔・枕山詩鈔ほか

詩集日本漢詩 (17)寧静閣集・竹堂詩鈔・枕山詩鈔ほか
著者 富士川英郎
ジャンル 日本古典(文学) > 近世文学 > 漢詩文集
シリーズ 詩集日本漢詩
出版年月日 1989/04/01
ISBN 9784762931963
判型・ページ数 B5・592ページ
在庫 品切れ・重版未定
 

内容説明

(17) 「寧静閣集」 十八巻十六冊大槻磐渓撰 安政5~明治41年刊 大槻磐渓 (1801-1878) 名は清崇、 字は子広、 仙台藩医蘭学者大槻磐水の子。 林述斎に学び仙台藩儒。 「竹堂詩鈔」 二巻二冊斎藤竹堂撰 明治26年刊斎藤竹堂 (1815-1852) 名は馨、 字は子徳、 陸奥の人。「枕山詩鈔」 初二十三編九巻九冊大沼枕山撰 安政6・文久元・慶應3年刊 「江戸名勝詩」 一冊大沼枕山撰明治11年刊 大沼枕山 (1818-1891) 名は厚、 字は子寿、江戸の人。 梁川星巖門人。 下谷吟社を開く。

このページのトップへ