ホーム > 詩集日本漢詩 (4)南郭先生文集・金華稿刪

詩集日本漢詩 (4)南郭先生文集・金華稿刪

詩集日本漢詩 (4)南郭先生文集・金華稿刪
著者 松下 忠
ジャンル 日本古典(文学) > 近世文学 > 漢詩文集
シリーズ 詩集日本漢詩
出版年月日 1985/05/01
ISBN 9784762931833
判型・ページ数 B5・502ページ
在庫 品切れ・重版未定
 

内容説明

(4) 「南郭先生文集」 四編四十巻二十四冊服部南郭撰享保12~宝暦8年刊 服部南郭(1683-1759) 名は元喬、 字は子遷、 京都の人。 江戸時代中期の詩人としては、新井白石・祇園南海・梁田蛻巖と並び称される。 徂徠門下では詩文の南郭、 経学の太宰春台が双璧とされた。 本書は詩文集で、 うち詩は1451首収録。 ほかに 「唐詩選国字解」 がある。 「金華稿刪」 六巻四冊平野金華撰 享保13年序刊 平野金華(1688-1732) 名は玄仲、 字は子和・文荘、 陸奥の人。 徂徠に学ぶ。 守山藩儒。 本書は金華の門人である守山藩主松平頼寛の編纂刊行。 詩文双方を収める。 古語や俳律・律詩を得意とした。

このページのトップへ